𝕂𝕒𝕜𝕠 𝕂𝕒𝕥𝕒𝕠𝕜𝕒 𝕠𝕗𝕗𝕚𝕔𝕚𝕒𝕝 𝕤𝕚𝕥𝕖
  • 𝐻𝑜𝑚𝑒
  • プロフィール
  • サービスメニュー
    • パーソナルレッスン・コンサルティング(個人の方)
    • 企業研修(法人の方)
  • ブログ
  • メディア執筆・掲載実績
  • お問い合わせ
  • 𝑃𝑟𝑖𝑣𝑎𝑐𝑦 𝑃𝑜𝑙𝑖𝑐𝑦
𝕂𝕒𝕜𝕠 𝕂𝕒𝕥𝕒𝕠𝕜𝕒 𝕠𝕗𝕗𝕚𝕔𝕚𝕒𝕝 𝕤𝕚𝕥𝕖
  • HOME
  • Kako

投稿者プロフィール

Kako

4,253 views

美所作アドバイザー、Webライターとして活動中。
美しい所作、美容、子連れ旅行、育児などのジャンルについて執筆。

Kakoの記事一覧

𝑊𝑖𝑡ℎ 𝑘𝑖𝑑𝑠

子どもと一緒に観たい!おうち時間におすすめのキッズ映画5選

2021.02.06𝑊𝑖𝑡ℎ 𝑘𝑖𝑑𝑠

𝐴𝑐𝑐𝑒𝑠𝑜𝑟𝑦

余裕すらにじみ出る!生活感のないママファッションのポイント

2021.02.06𝐴𝑐𝑐𝑒𝑠𝑜𝑟𝑦, 𝐵𝑒𝑎𝑢𝑡𝑦 𝑀𝑖𝑛𝑑, 𝐶𝑙𝑜𝑡ℎ𝑒𝑠, 𝐹𝑎𝑠ℎ𝑖𝑜𝑛, 𝑀𝑦 𝑙𝑖𝑓𝑒𝑠𝑡𝑦𝑙𝑒, 𝑊𝑖𝑡ℎ 𝑘𝑖𝑑𝑠

𝑊𝑖𝑡ℎ 𝑘𝑖𝑑𝑠

雨の日も盛り上がる!子どもと楽しめる家での遊び方をご紹介

2021.02.02𝑊𝑖𝑡ℎ 𝑘𝑖𝑑𝑠

𝑀𝑎𝑛𝑛𝑒𝑟𝑠

ママ友との関係を良好に保ちたい!実践している行動例をご紹介

2021.01.24𝑀𝑎𝑛𝑛𝑒𝑟𝑠, 𝑀𝑦 𝑙𝑖𝑓𝑒𝑠𝑡𝑦𝑙𝑒, 𝑊𝑖𝑡ℎ 𝑘𝑖𝑑𝑠

𝐵𝑒𝑎𝑢𝑡𝑦 𝑎𝑛𝑑 𝐻𝑒𝑎𝑙𝑡ℎ

頑張るママにこそオススメ♡太りにくいスナック5つ

2021.01.24𝐵𝑒𝑎𝑢𝑡𝑦 𝑎𝑛𝑑 𝐻𝑒𝑎𝑙𝑡ℎ, 𝑀𝑦 𝑙𝑖𝑓𝑒𝑠𝑡𝑦𝑙𝑒, 𝑊𝑖𝑡ℎ 𝑘𝑖𝑑𝑠

  • 
  • 1
  • 2

𝐼𝑛𝑠𝑡𝑎𝑔𝑟𝑎𝑚

kako_manners

**
【あなたのその態度、相手を不安な気持ちにさせているかも?】

印象アップ関連投稿はこちらから▶ @kako_manners

今日は『傾聴』についてお話しさせてください。
傾聴とは、
目、耳、心を傾けて話を聴くこと。
👀👂❣️

どんな風に話を聴くかってかなり重要。

表情が硬いままで変わらず、
相づちも少ないと

真面目に聞いていることは伝わるけれど
相手は不安で居心地が悪い気分になります。

なぜかって?

自分が話していることに対する反応が少ないと

『自分の話が面白くないのだろうか』
『これ以上自分の話を聞きたくないのだろうか』
と消極的な気持ちになるから。

相手の話を聴くときは
相手の話している内容に合った表情を
するのがオススメ。

(心理学でも、
人は自分と同じ仕草や行動をする相手に
好感を持つと言われているそうですよ。)

相手が楽しい話をしているときには
楽しそうな表情で、
相手が悲しい話をしているときには
その状況に合った表情を。

うなづきながら
適度に相づちを入れる!

たったこれだけで、印象がアップし、
人間関係も円滑になりますよ。

--------------------------
数十人規模の研修で講師をさせていただくとき、

表情豊かにうなづきながら聴いてくださる方って
ステージの上からでも実はよく見えて、
そんな方がいるととっても嬉しくなるのです🥹

--------------------
『傾聴』に関しては
もう少しお伝えできることがあるので
また今度アップしますね。

ぜひフォローしてお待ちくださいね😊

今日もご覧いただきありがとうございます。
いつもたくさんのいいね、コメント
励みになります♡
-----------------

募集&申し込みはLINEから。
プロフィールのリンクよりご登録ください✨
ご質問等はお気軽にDMにて受け付けています☺️

LINEでは印象アップの簡単ヒントも配信します♡

------------------

表情・ふるまい・話し方で女性の印象アップ
片岡かこ
@kako_manners

#印象アップ#マナー講師#印象アップレッスン#企業研修#接遇マナー#接遇マナー講師#好印象#キッズマナー#キッズマナー講師#キッズマナーレッスン#印象アップ研修
** 【余裕を持てるようになると…】 **
【余裕を持てるようになると…】

「心の余裕を持てるようになりたい。」
そう思っている方は多いのではないでしょうか?

もしかしたら、年始に、
/
「2023年は心の余裕を持てるようにする」
\

と誓いを立てた方もいらっしゃるかも。

じゃあ、心の余裕ってどこから来るの?
っていう話ですよね。

私は、心の余裕、女性としての余裕、
それらはすべて、

≪時間の余裕≫から
くると思っています

▶時間の余裕がないとこうなります◀

①焦って動きがせわしなくなります。
②必要のない怒りを感じます。
③キーーーーーっと表情が硬くなります。

▶対策として…◀
①朝、ほんの少し早く起きてみて。
 (10分でも20分でもOK!)
②スケジュール帳を見て、
 予定を詰め込みすぎていないか確認してみて。
③予定を入れるときには、
 本当に自分にとって必要な予定なのか
 考えてみて。

私自身は、レッスンや研修がある日はどうしてもバタバタしがちなのですが、日曜日はできるだけ仕事を入れずに、ゆっくりと自分のために過ごす時間を取るようにしています。

▶時間に余裕を持ち、
心の余裕を持てるようになると◀
✭醸し出す雰囲気が柔らかくなる!
✭周りにも優しくできるようになる!

--------------------
今日もご覧いただきありがとうございました!
たくさんのいいね、コメント励みになります♡

表情・ふるまい・話し方で女性の印象アップ
片岡かこ
@kako_manners

#印象アップ#マナー講師#印象アップレッスン#企業研修#接遇マナー#接遇マナー講師#好印象#キッズマナー#キッズマナー講師#キッズマナーレッスン#印象アップ研修
** 【自己アピールって印象悪い?】 **
【自己アピールって印象悪い?】

皆さんは「自己アピール」、
上手にできるタイプですか?

私はというと、
実は自分をアピールするって
かなり苦手なタイプ。。

なんだか自己アピールをするって
図々しく感じてしまって、

フリーランスとして
仕事を始めてからしばらくは、
どんな場面でも、
自分の仕事の話は
あまりしていませんでした。

フリーランスや
自営業をしている友人に聞いても、

『アピールとか
営業みたいなことはしてないよ〜』

との答え。

でも当然だけど、
どんなことをしている人で、
どんなことができるかも
よくわからない個人に
どっさりお仕事が舞い込むなんてこともなく。。

その頃、「アピールや営業はしていない」と言っていた友人とお茶をすることに。
その友人が、同席していた初対面の方に
サラッと自分の仕事について話していて。

/
でもその話し方は図々しさのカケラもない、
軽やかで、気持ちのいいものだったんです✨
\

それからというもの、
私の中で

自己アピール=図々しくて印象が悪いもの

というイメージは取り払われ、
少しずつ少しずつ
お仕事を頂けるようになっていったのです。

------------------
何事も、言い方や表情、
使う言葉の選び方などで

印象は良くも悪くもなる、
そんなことを感じた出来事でした。

------------------
そんなわけで、
以前、サラッと私のスキルやサービスを
お伝えした方から、
新しいお仕事のご依頼が🥹

この
「サラッと自己アピール作戦」
効果絶大のようです♡

-----------------

表情・ふるまい・話し方で女性の印象アップ
片岡かこ
@kako_manners

#印象アップ#マナー講師#印象アップレッスン#企業研修#接遇マナー#接遇マナー講師#好印象#キッズマナー#キッズマナー講師#キッズマナーレッスン#印象アップ研修
**
【誰のために印象アップをするの?】

印象アップをすると、どんなメリットがあるでしょうか?

周りから自分がよく見える?

それもあると思います。

でも、私は印象アップをすることで
『自分の見え方を操作しよう』とは
あまり考えていないんです。

ここで少し
考えてみて頂きたいことがあります。

あなたにとって
『あまり印象が良くないな』と感じる方と
話す場面を想像してみて。

そんな時、あなたはどんな気持ちになり、
どんな対応をするでしょうか?

嫌な気持ちになり、
決して丁寧とは言えない
対応や返答をするかもしれません。

印象アップは
あなたの周りの雰囲気を良くし
みーんなが気持ちよく
過ごすためのものだと
私は思っています。

コミュニケーションは、
楽しく、
気持ちのいいものにしたいですね。

--------------------

表情・ふるまい・話し方で女性の印象アップ
片岡かこ
@kako_manners

#印象アップ#マナー講師#印象アップレッスン#企業研修#接遇マナー#接遇マナー講師#好印象#キッズマナー#キッズマナー講師#キッズマナーレッスン#印象アップ研修
** 【褒められたら何て返してる?】 **
【褒められたら何て返してる?】

褒められると、
とっさに「そんなことないよ!」と
謙遜してしまう方もいらっしゃるかもしれませんが…

せっかく褒めてくれたのだから、
私は
/
ありがとう!
\
と言うようにしています。
なぜかって…

褒められたら素直に嬉しいから!
だから受け入れます笑

「そんなことないよ!」って跳ね返すなんてもったいない。

褒めてくれた方も、その方がきっと気持ちいいと思うんです。

さらにワンランク上の好印象を目指すのならば、
「〇〇さんにそんな風に言ってもらえるなんて
嬉しいです!」
と言うのもオススメ。

『いつも素敵な〇〇さんに褒められて嬉しい』
と言う気持ちを素直に表してみてくださいね。
前向きな言葉はぜひ積極的に!

表情・ふるまい・話し方で女性の印象アップ
片岡かこ
@kako_manners

#印象アップ#マナー講師#印象アップレッスン#企業研修#接遇マナー#接遇マナー講師#好印象#キッズマナー#キッズマナー講師#キッズマナーレッスン#印象アップ研修
** 【姿勢に自信持てていますか?】 **
【姿勢に自信持てていますか?】

印象アップのため、ダイエットのためなど、
『姿勢をよくする』って耳にしますよね。

『でもそのワード、
耳タコなんだけど。。』

っていうそこのあなた。
本当にそうでしょうか?

前からだけでなく、
後ろ姿も意外と見られてるんですよね。

【姿勢をよくする4step】
01
お腹周りを測られるときのように、
もしくは、体重計に乗るときに
少しでも体重が軽くならないかと願いながら
お腹をへこませるときのように
お腹をひっこめる
02
横から見た時に、
肩の先が、
耳からまっすぐ下の位置になるようにする
03
頭を後ろへ引く
あごを引くと言うよりは、
頭の位置自体を後ろへ
04
左右の腰にある出っ張った骨と、
恥骨を結んだ三角形がまっすぐ前を向くようにする

まずは姿勢から、明るい印象を演出してみてくださいね。

表情・ふるまい・話し方で女性の印象アップ
片岡かこ
@kako_manners

#印象アップ#マナー講師#印象アップレッスン#企業研修#接遇マナー#接遇マナー講師#好印象#キッズマナー#キッズマナー講師#キッズマナーレッスン#印象アップ研修
**
【印象がいいなと感じる方に出会ったら…】

職場で、学校で、習い事の場で
/
この方、印象がいいな。
\

と感じる方に出会ったら
ぜひ、してみてほしいことがあります。

それは…

その方がなぜ印象がいいと感じるのか
よーく、観察してみて。

あなたにとって、
印象がいいなと感じる理由があると思うんです。

表情なのか、ふるまいなのか、話し方なのか。

そして観察して分かったことはすぐに取り入れる!
それがあなたの印象アップの近道です。
試してみてくださいね。

表情・ふるまい・話し方で女性の印象アップ
片岡かこ
@kako_manners

#印象アップ#マナー講師#印象アップレッスン#企業研修#接遇マナー#接遇マナー講師#好印象#キッズマナー#キッズマナー講師#キッズマナーレッスン#印象アップ研修
* Happy new year 2023🐇 May this new year bring *
Happy new year 2023🐇
May this new year bring you and your family lots of happiness and smile!!

あけましておめでとうございます。
2022年はお世話になりました!
ありがとうございました。
2023年もよろしくお願いいたします🐇

文章や写真など、色々色々、本当に色々考えすぎてなかなか投稿できていませんが、今年もマイペースに、そして今年は軽やかに、投稿したりしなかったり…していきたいと思います☺️

今年も皆さまにとって笑顔溢れる幸せな1年になりますように✨

#マナー講師#接遇マナー講師#キッズマナー#happynewyear2023#ライター#接遇マナー#キッズマナー講師#あけましておめでとうございます
* 最近しばらく投稿をしていなかった *
最近しばらく投稿をしていなかったら『ねぇ元気なの〜?』と連絡をいただく事態に🤣

最近はマナーや所作を専門にしてきた経験を評価して頂き、ご縁があって子どもの教育に携わることとなり、充実した毎日を過ごしています😊

てなわけで写真は運動会弁当🚩
息子のリクエストによりサンドイッチ弁当に🥪

✮ポテサラサンド
✮タマゴサンド
✮シュガーバターサンド
✮スモークサーモンクリームチーズサンド

ぴっかぴかにしてきてくれました🥹

お天気も気温もちょうどよく、息子が学校のお友達とどんなふうに過ごしているかを見ることもできて、嬉しい🎶楽しい🎶1日でした😊🎶

みーんなと一緒であることが求められない雰囲気に、やっぱりこの学校を選んでよかったなぁと感じられる1日でもありました✨

『みんなおんなじなんて、死ぬほど退屈』

大好きな絵本の一節。

ほんとそう。息子には、周りと一緒じゃなくても自分の気持や好きなことを信じて生きて行ってほしいなと思う。

#運動会弁当#小学生弁当#キッズマナー#子どもの教育#お受験対策#小学校受験#サンドイッチ弁当#無印良品サンドイッチケース#無印良品
Load More... Follow on Instagram

𝑅𝑒𝑐𝑜𝑚𝑒𝑛𝑑!

  • 𝐺𝑜𝑜𝑑 𝐼𝑚𝑝𝑟𝑒𝑠𝑠𝑖𝑜𝑛

    【第5回】好印象コミュニケーションに効果的なテクニ...

  • 𝐺𝑜𝑜𝑑 𝐼𝑚𝑝𝑟𝑒𝑠𝑠𝑖𝑜𝑛

    【第4回】好印象コミュニケーションに効果的な話し方...

  • 𝐺𝑜𝑜𝑑 𝐼𝑚𝑝𝑟𝑒𝑠𝑠𝑖𝑜𝑛

    【第3回】好印象コミュニケーションに効果的な話し方...

  • 𝐺𝑜𝑜𝑑 𝐼𝑚𝑝𝑟𝑒𝑠𝑠𝑖𝑜𝑛

    【第2回】好印象コミュニケーションに効果的な話し方...

𝐶𝑎𝑡𝑒𝑔𝑜𝑟𝑖𝑒𝑠

  • 𝐵𝑒𝑎𝑢𝑡𝑦 𝑎𝑛𝑑 𝐻𝑒𝑎𝑙𝑡ℎ
    • 𝐶𝑜𝑠𝑚𝑒
  • 𝐵𝑒𝑎𝑢𝑡𝑦 𝑀𝑖𝑛𝑑
  • 𝐹𝑎𝑠ℎ𝑖𝑜𝑛
    • 𝐴𝑐𝑐𝑒𝑠𝑜𝑟𝑦
    • 𝐶𝑙𝑜𝑡ℎ𝑒𝑠
  • 𝐺𝑖𝑓𝑡
  • 𝐺𝑜𝑜𝑑 𝐼𝑚𝑝𝑟𝑒𝑠𝑠𝑖𝑜𝑛
  • 𝐻𝑜𝑡𝑒𝑙
  • 𝑀𝑎𝑛𝑛𝑒𝑟𝑠
  • 𝑀𝑦 𝑓𝑎𝑣𝑜𝑟𝑖𝑡𝑒
  • 𝑀𝑦 𝑙𝑖𝑓𝑒𝑠𝑡𝑦𝑙𝑒
  • 𝑇𝑟𝑖𝑝
  • 𝑊𝑖𝑡ℎ 𝑘𝑖𝑑𝑠

𝑅𝑎𝑛𝑘𝑖𝑛𝑔

  1. 1

    芦屋でおすすめ!オーガニックなドイツパンのお店:ベッカライビオブロー...

    701 views
  2. 2

    子どもの習い事何する?始めたきっかけ、やめた理由など

    617 views
  3. 3

    ギフトに最適!ロンドン発のヘルシーチョコレートHotel Choco...

    499 views

𝑁𝑒𝑤

  • 【第5回】好印象コミュニケーションに効果的なテクニック

    2021.10.05

  • 【第4回】好印象コミュニケーションに効果的な話し方④

    2021.10.05

  • 【第3回】好印象コミュニケーションに効果的な話し方③

    2021.10.01

𝑅𝑒𝑐𝑜𝑚𝑒𝑛𝑑!

【第5回】好印象コミュニケーションに効果的なテクニック

2021.10.05

【第5回】好印象コミュニケーションに効果的なテクニック

2021.10.05

【第4回】好印象コミュニケーションに効果的な話し方④

2021.10.05

【第4回】好印象コミュニケーションに効果的な話し方④

2021.10.05

【第3回】好印象コミュニケーションに効果的な話し方③

2021.10.01

【第3回】好印象コミュニケーションに効果的な話し方③

2021.10.01

【第2回】好印象コミュニケーションに効果的な話し方②

2021.10.01

【第2回】好印象コミュニケーションに効果的な話し方②

2021.10.01

【第1回】好印象コミュニケーションに効果的な話し方①

2021.10.01

【第1回】好印象コミュニケーションに効果的な話し方①

2021.10.01

傘をよく使う季節に向けて再確認!安全でエレガントな傘のマナー

2021.04.04

傘をよく使う季節に向けて再確認!安全でエレガントな傘のマナー

2021.04.04

芦屋でおすすめ!オーガニックなドイツパンのお店:ベッカライビオブロート

2021.04.03

芦屋でおすすめ!オーガニックなドイツパンのお店:ベッカライビ...

2021.04.03

簡単!子育てを楽しむHappyママになれる、時短ヘア&メイクのポイント

2021.02.13

簡単!子育てを楽しむHappyママになれる、時短ヘア&メイク...

2021.02.13

ギフトに最適!ロンドン発のヘルシーチョコレートHotel Chocolat(ホテルショコラ)

2021.02.13

ギフトに最適!ロンドン発のヘルシーチョコレートHotel C...

2021.02.13

お問い合わせ

アーカイブ

  • 2021年10月
  • 2021年4月
  • 2021年2月
  • 2021年1月

カテゴリー

  • 𝐴𝑐𝑐𝑒𝑠𝑜𝑟𝑦
  • 𝐵𝑒𝑎𝑢𝑡𝑦 𝑎𝑛𝑑 𝐻𝑒𝑎𝑙𝑡ℎ
  • 𝐵𝑒𝑎𝑢𝑡𝑦 𝑀𝑖𝑛𝑑
  • 𝐶𝑙𝑜𝑡ℎ𝑒𝑠
  • 𝐶𝑜𝑠𝑚𝑒
  • 𝐹𝑎𝑠ℎ𝑖𝑜𝑛
  • 𝐺𝑖𝑓𝑡
  • 𝐺𝑜𝑜𝑑 𝐼𝑚𝑝𝑟𝑒𝑠𝑠𝑖𝑜𝑛
  • 𝐻𝑜𝑡𝑒𝑙
  • 𝑀𝑎𝑛𝑛𝑒𝑟𝑠
  • 𝑀𝑦 𝑓𝑎𝑣𝑜𝑟𝑖𝑡𝑒
  • 𝑀𝑦 𝑙𝑖𝑓𝑒𝑠𝑡𝑦𝑙𝑒
  • 𝑇𝑟𝑖𝑝
  • 𝑊𝑖𝑡ℎ 𝑘𝑖𝑑𝑠

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

Copyright © 2023 𝕂𝕒𝕜𝕠 𝕂𝕒𝕥𝕒𝕠𝕜𝕒 𝕠𝕗𝕗𝕚𝕔𝕚𝕒𝕝 𝕤𝕚𝕥𝕖. All Rights Reserved.